未分類
「逃げ恥」のような恋愛が流行っているんですよ
先日、知り合いの結婚式に出たら、新婦の親戚が家族で「恋ダンス」を踊っていた。最初は小学生、幼稚園くらいの女の子、男の子の子供3人が踊っていていた。が、2フレーズ目から、40代くらいのお父さんとお母さんも加わった。そのお父 […]
追い風 と 手の届く範囲
前回の「幸せの言いなりになるな」がかなり反響大きく、熱いメールをいくつも頂いたので・・・でも、あまり勢いついて、ただ突っ走られても、後が大変だろうから、星占いをどう使っていくかという点を今回は補足しようかなと。 で、前回 […]
幸せの言いなりになるな
大阪ホロスコープ講座は、11月3日(木・祝)と6日(日)の両日で初級①~④の4講座を開催した。2ヶ月前から開催を告知していたのだが、実は全然申し込みが少なくて、愕然としていたのだ。東京や名古屋で開催すれば、1週間前には1 […]
愛の鉄板法則⑪ 冬の朝の毛布星
人は見かけで判断しない方がいいってことがだんだん理解できるようになったでしょ。見かけというのは、カッコいいとか、かわいいとか、そんな外見だけじゃないわよ。お金を持っているとか、頭の回転が速いとか、堅実な性格とか・・・、相 […]
愛の鉄板法則⑩ 愛情星
もう今回で、この「愛の鉄板法則」は10回目を迎えるわよ。自分がどんな恋をしたいのか、考えるようになったんじゃない?おしゃべりの盛り上がる恋なのか、エロティックな恋なのか、華やかな恋のか・・・。 でもね、星占いを少し勉強す […]
愛の鉄板法則⑨ くされ縁
ねぇ、あなたは、相性鑑定で凶角だらけの相手とはどういうものだと思う?まぁ、まったく凶角しかできない相手というのは、まずありえないだろうけどね。正確に言うなら、凶角の方が圧倒的に多い相手・・・嫌な相手。そうね、幸せ感の少な […]
愛の鉄板法則⑧ いらいら星
オリンピック、終わっちゃったわよねぇ。完全にオリンピックロスになっちゃったわ。え、そんな言葉無いって。まるでロスオリンピックみたいだって?まぁ、いいわ。 で、私が注目したのは、バトミントン女子ダブルスの金メダルよ。タカマ […]