太陽(自分自身、生命の源、活力)
太陽は、まさに星占いではメインの指標となります。一般的に知られているいわゆる12星座星占いは、この太陽がどの星座にあるかで、占っています。10個の星があるにも関わらず、太陽だけで性格と運勢を測るという大雑把な星占いですが、それでも、何となく当たっているように感じられるのは、それほど、太陽というのは星占いにおいて主的存在で、大きな力を占めているからです。
太陽はホロスコープ星占いにおいても、柱のような位置を占めています。社会環境を含めての自分そのものです。 自分自身の性格、運勢は、太陽によってまずは大きく診ていきます。太陽のあるハウスは、その人の生き甲斐を求める場所、それが無くては虚しくなる場所、人生の価値観を置くところでもあります。
※生まれた時の太陽の位置を絡めて、ダブルチャートでのある特定の時期の運気を診る場合、火星より外側の星(海王星以外)では、生まれた時の太陽(内側のチャート)から時計回りに90度の位置は良い運気をもたらします。90度でも凶角の意味合いを持たないのです。少々ややこしいですが。
参照ブログ:「太陽のあるハウス ~軸足を置くところ~」
太陽と他の星とのアスペクトをご覧になる場合には、下の星の記号か、文字をクリックして下さい。
News & Information
- 12月の星占い
投稿者: つぼぼ
インフルエンザが流行っているのですよね。近くの幼稚園、小学校、中学校で、学級閉鎖のクラスがいくつもあったり。近…
続きを読む: 12月の星占い
- 黒猫テテちゃんが、彼より相性が良かった件。(ペットとの相性鑑定)
投稿者: つぼぼ
R子さんが、テテちゃんと出会ったのは、SNS上でした。昨年の初夏でね。まだコロナ禍で外出が控えめだった頃ですね…
続きを読む: 黒猫テテちゃんが、彼より相性が良かった件。(ペットとの相性鑑定)
- 11月の星占い
投稿者: つぼぼ
スーパーでね、つい昨年 100円前後だった紙パック900mlのオレンジジュースが、先日は188円になっていまし…
続きを読む: 11月の星占い
- 10月の終わり頃は星並びが良くないのですよ。
投稿者: つぼぼ
大阪講座も無事終わりまして。すっかり朝晩が肌寒くなってきましたね。今、NHKの朝ドラ「ブギウギ」は大阪が舞台と…
続きを読む: 10月の終わり頃は星並びが良くないのですよ。
- 星占い的な“開業日”の決め方。
投稿者: つぼぼ
自分が独立して、何かビジネスを始めるとして・・・いつ開業にしたら良いのか、悩みますよね。 できれば、運気のいい…
続きを読む: 星占い的な“開業日”の決め方。