ASC(上昇宮)と各星との合 (0度で重なっている)
ASC(アセンダント)とは生まれた時の東の地平線(日の出の方)を示します。陽が上るところであるので「上昇宮」とも呼ばれます。ここに星がある場合は、その星がその人の印象や、人生のスタートなどとして出てきます。ただ、“人生のスタート”と言われてもイメージしにくいでしょうが・・・生き様としても現れてくることでしょう。1ハウス(本人)の最も強く出る点ところから、その人自身の性質、気質と見ることもできます。影響範囲は、プラスマイナス10度くらいです。ぴったりであればあるほど、よく当たっていることでしょう。
ASCと星との意味を知りたい場合には下の記号か文字をクリックして下さい。
News & Information
- 12月の星占い
投稿者: つぼぼ
インフルエンザが流行っているのですよね。近くの幼稚園、小学校、中学校で、学級閉鎖のクラスがいくつもあったり。近…
続きを読む: 12月の星占い
- 黒猫テテちゃんが、彼より相性が良かった件。(ペットとの相性鑑定)
投稿者: つぼぼ
R子さんが、テテちゃんと出会ったのは、SNS上でした。昨年の初夏でね。まだコロナ禍で外出が控えめだった頃ですね…
続きを読む: 黒猫テテちゃんが、彼より相性が良かった件。(ペットとの相性鑑定)
- 11月の星占い
投稿者: つぼぼ
スーパーでね、つい昨年 100円前後だった紙パック900mlのオレンジジュースが、先日は188円になっていまし…
続きを読む: 11月の星占い
- 10月の終わり頃は星並びが良くないのですよ。
投稿者: つぼぼ
大阪講座も無事終わりまして。すっかり朝晩が肌寒くなってきましたね。今、NHKの朝ドラ「ブギウギ」は大阪が舞台と…
続きを読む: 10月の終わり頃は星並びが良くないのですよ。
- 星占い的な“開業日”の決め方。
投稿者: つぼぼ
自分が独立して、何かビジネスを始めるとして・・・いつ開業にしたら良いのか、悩みますよね。 できれば、運気のいい…
続きを読む: 星占い的な“開業日”の決め方。