ASC(上昇宮)と各星との合 (0度で重なっている)
ASC(アセンダント)とは生まれた時の東の地平線(日の出の方)を示します。陽が上るところであるので「上昇宮」とも呼ばれます。ここに星がある場合は、その星がその人の印象や、人生のスタートなどとして出てきます。ただ、“人生のスタート”と言われてもイメージしにくいでしょうが・・・生き様としても現れてくることでしょう。1ハウス(本人)の最も強く出る点ところから、その人自身の性質、気質と見ることもできます。影響範囲は、プラスマイナス10度くらいです。ぴったりであればあるほど、よく当たっていることでしょう。
参考ブログ:「アセンダント(ASC)に金星 特に相性鑑定の場合」
ASCと星との意味を知りたい場合には下の記号か文字をクリックして下さい。
News & Information
- 5月の星占い
投稿者: つぼぼ
米が昨年より2倍の値段になって、どうにかしてよ、なんて国民があえでいて、そのタイミングで、トランプ政権がアメリ…
続きを読む: 5月の星占い
- ドラゴンテイル は 不可侵領域
投稿者: つぼぼ
ホロスコ―プ上には、ドラゴンヘッド、ドラゴンテイルという、それはそれは仰々しい名前の点がある。龍の頭とか、龍の…
続きを読む: ドラゴンテイル は 不可侵領域
- 4月の星占い
投稿者: つぼぼ
3月30日に海王星がおひつじ座に入ります。海王星は2012年からおよそ13年間、うお座に滞在しました。今、海王…
続きを読む: 4月の星占い
- 3月の星占い
投稿者: つぼぼ
選挙ポスターに関して、品位を求めるような規定を作るということですが・・・それだけ、品の無い人間が増えてきたとい…
続きを読む: 3月の星占い
- アセンダント(ASC)に金星 特に相性鑑定の場合
投稿者: つぼぼ
人は見た目がすべて 第一印象が大事と強く語る人もいらっしゃいますが・・・今日はそんなお話ですかね。 生まれた時…
続きを読む: アセンダント(ASC)に金星 特に相性鑑定の場合